旅行記 Index   ロゴ
 青奇家:〈旅メモ〉
旅メモ
スコピエプリズレンの直通バス
Direct Bus btw Skopje ⇄ Prizren
 マケドニアのスコピエとコソボのプリズレンを結ぶ直通バスについて簡単にメモしておきます。ついでにプリズレンのバス時刻表の写真を最後に貼っておきます(情報は2015年6月現在)
 Here is some information about direct buses between Skopje and Prizren as of June 2015.
  §1 スコピエ → プリズレン
乗ったバス:スコピエ 11時30分発
切 符:英語でPristinaと書かれた窓口で買います(550ディナール)
  (発車間際なら運転手から直接買うこともできるはずです)
所要時間:3時間ちょっと(道中は順調に走行)
プリズレンへの直行便は土日運休です。土日はプリシュティナ経由で行くしかなさそうです。
 Leaves Skopje at 11:30.  Ticket costs 550 Din.  Travel time is a little more than 3 hours.
 Be aware that this service is unavaible on Saturdays and Sundays.

プリズレン行きのバス
チケット
※ プリズレンのキリル文字表記:Призрен
マケドニア側国境
 出発から30〜40分で国境に到着です。税関と出国審査の2回、係官が乗り込んできます。税関は運がよければ目視検査で終わります。出国審査は係官がパスポートを回収し、処理が終われば乗務員が返却してくれます。
コソボ側国境
 マケドニアを出国すると、コソボ側の国境がすぐ先にあります。コソボの入国は基本的に事務的な作業です。やはり係官が乗り込んできてパスポートを回収し、処理が終われば乗務員が返却してくれます。
道 中
 5〜6月は緑の多い季節です。国境は山の中にあり、コソボに入ってしばらく走ると平地に出てきますが、コソボは丘陵が多く、けっこう上り下りがあります。

車窓風景
 13時すぎ、出発から1時間半ほどしてフェリザイ(Ferizaj)という町に着きます。

フェリザイ駅の近く
 フェリザイで首都プリシュティナに向かう道と分かれ、進路を西に変えます。あとは上ったり下ったりしながら、ひたすらプリズレンを目指します。
 14時半すぎにプリズレンのバスターミナルに到着です。3時間ちょっとで着きました。
バスターミナルから中心部へ
 Bus Station to City Center, Prizren
 バスターミナルを出て右に進み、突き当たりの三叉路を左に折れると、右手に川が見えてきます。少し先の川向かいが中心部です。
  §2 プリズレン → スコピエ
乗ったバス:プリズレン 9時発
切 符:バス代はバスに乗ってから乗務員に払います(9ユーロ)
所要時間:3時間40分(国境で多少時間がかかった)
スコピエへの直行便は土日運休です。土日はプリシュティナ経由で行くしかなさそうです。
 Leaves Prizren at 9 AM.  Ticket costs €9.  Travel time was about 3 hours 40 minutes.  It took some time at the borders.
 Be aware that this service is unavaible on Saturdays and Sundays.
道 中
 来た道を逆に走ります。10時半すぎ、出発から1時間半ほどでフェリザイに到着です。

フェリザイのバスターミナル
コソボ側国境
 11時20分すぎ、出発から2時間半ほどでコソボ側の国境に到着しました。コソボは出国も基本的に事務的な作業で、パスポートの回収と返却で終わりです。ただ、時間帯のせいか、車の列ができていて、国境通過に20分ほどかかりました。
アルバニア側国境
 入国審査はスムーズに終わりました。一方、税関ではなんと、荷物検査がありました。ひと月ほど前にマケドニア国内で武装勢力と警察との銃撃戦があったので、警備が強化されたのかもしれません。しかし、国籍を聞かれ、日本人と答えると、軽めの検査で終わりました。
 混んでいたこともあり、コソボ側とマケドニア側の国境通過に合わせて40分ほどかかりました。
到 着
 国境を越えればあとはスコピエを目指して快走です。12時40分ごろにバスターミナルに到着しました。復路は3時間40分かかったことになります。

スコピエのバスターミナルの入口
  §3 プリズレンのバス時刻表
  Timetable of Prizren Bus Station
 プリズレンのバスターミナルに掲示されていた時刻表の写真を載せておきます。赤地と白地は同じもので、白地のほうは出発時刻のほかに運行会社が載っています。
① 時刻表(全体)
 スコピエは青四角で囲った部分です。アルバニア語ではShkup(シュクップ)といいます。なお、上でも書きましたが土日は運休です。また、これを信じれば朝5時半発の便もあるようです。
Skopje is marked with the blue box. Shkup is Albanian for Skopje. Note that the direct bus to Skpje is out of service on Saturdays and Sundays. Photos were taken in June, 2015.
※ ちなみにスコピエの下のUlqinはモンテネグロのウルツィニです。8時発の便があるようです。ただし、毎日運行されているかは不明です。
② 時刻表(一部拡大)
 よく使うと思われるプリシュティナ等の部分を拡大したのが下の写真です。上からプリシュティナ、ペーヤ(セルビア語=ペーチ)、ジャコーバの順です。土日は減便の可能性があります。
③ 時刻表その2
 運行会社が書かれたほうも載せておきます。上からスコピエ、プリシュティナ、ペーヤ/ペーチ、ウルツィニです。
(つづき)
 本ページの情報はすべて2015年6月現在のものです。
 何かの役に立てば幸いです。
(2015.7.04 作成)